例会開催に関する各種のご案内


 次回開催のご案内 神戸ベイサイド会場(ヨルベイ)
 
 第17回 04月07日(月)18:00 募集人員300
 例会費:7500円(ミニコース料理・アルコールを含むフリードリンクつき)
 16:30より受付を開始いたします。お早めにご来場ください。
 
 締切日:03月31日(月)12:00 (例会開催の7日前)
 締切を過ぎますと100%のキャンセル料がかかりますので、ご注意ください。
 また、締切以降に受付をした参加者につきましては、次第に掲載されません。
 
 ゲストおよび紹介者の方は、オリエンテーションがございます。
 17:30までに受付を済ませ、受付ロビーにご集合ください。
 チラシをテーブルに配布される方は、17:45までにご自身でお配りください。
 「車座商談会」は、1テーブル10名となっており、1回3分の予定です。
 席替えはアリ、1分の「自己紹介タイム」の後に食事となります。


次回開催のご案内 ヒルノ神戸ベイサイド会場(ヒルベイ)
 
 第01回 04月07日(月)13:00 募集人員300
 例会費:5500円(ブッフェ料理・ソフトドリンクのフリードリンクつき)
 12:00より受付を開始いたします。お早めにご来場ください。
 
 締切日:03月31日(月)12:00 (例会開催の7日前)
 締切を過ぎますと100%のキャンセル料がかかりますので、ご注意ください。
 また、締切以降に受付をした参加者につきましては、次第に掲載されません。
 
 ゲストおよび紹介者の方は、オリエンテーションがございます。
 12:30までに受付を済ませ、受付ロビーにご集合ください。
 チラシをテーブルに配布される方は、12:45までにご自身でお配りください。
 「車座商談会」は、1テーブル10名となっており、1回3分の予定です。
 席替えはアリ、1分の「自己紹介タイム」の後に食事となります。


「名刺交換タイム」について
例会をプログラムだけでは終わらせない、「ベイサイドワンダーランド」
17:00-17:40には、「名刺交換タイム」や「マッチング・PRタイム」などがございます。
どうぞ、お早めにご来場の上、ご参加ください。
例会には250枚程度の名刺はご持参ください。

「パフォーマンスタイム」について
例会をプログラムだけでは終わらせない、「ベイサイドワンダーランド」
17:45-17:55には、会員による「パフォーマンスタイム」がございます。
どうぞ、お早めにご来場の上、ご覧ください。
 
パフォーマンスタイムの「出演希望」については、世話人までご連絡ください。
 
今後の出演予定・過去の出演・アーティストやパフォーマーのご案内などは、ここをクリック!

4月の出演は・・・

「ライブ」
神戸ベイサイド会場 妃月洋子さん
 
プロフィールなど
歌手/ラジオパーソナリティ/役者/司会/Hizu Factory代表
2005年沖縄より歌手デビュー、沖縄ポップス、オリジナル、昭和歌謡、ポップス、ラテン、ボサノバ、シャンソン、アニソン等、幅広いジャンルで活動する中、2023年4月に、ポップスから歌謡曲に転向し、メロディーレコーズ、徳間ジャパンより『時の轍/door』をメジャーリリース。
ラジオパーソナリティ経歴15年、メインDJ歴として、ラジオ関西/KissFMKOBE/渋谷クロスFM/FM那覇/FM宮古島/さくらFM/FMまほろば/レインボーFMなど。
映画としては、THE HIMIKO〜legend of YAMATAIKOKU〜(主演:卑弥呼役/主題歌/挿入歌)、荒木栄のウタがきこえる(ドキュメンタリー映画)(主演/主題歌」主題歌「魂のウタ」)、生命の王(歌手役)、短編映画Amiga(主演/主題歌:月影夜曲)、ロータス(主演/お市の方役、挿入歌担当)、西成ゴローの四億円、ふたたヴィラ3など
舞台としては、未来へつむぐ〜今をありがとう〜(姉役/劇中曲担当/挿入歌劇中生歌唱)、上西雄大作品の板の上の二人と三人そして一人、その男ホーネットなど
CM/イメージソングとしては、神戸空港イメージソング(夢・ミライ)、全国JAらっきょうのウタ、ジュンク堂書店イメージソング、festaria bijou sophiaCMソング(wish upon a star)地上波CM、リゾートライフ宮古島イメージソング(Crystal Summer)、株式会社シーエフエス・カンボジア支援ソング(この空の向こうに)、萩焼作家 三輪華子作品(愛蓮)作品イメージソング(三宮収蔵式典にて披露)、船場センイ街舶来マートCMソング、ツキを呼ぶ魔法の言葉 イメージソング(僕は信じているよ)、ザ・シェフ(舞台曲:人生のレシピ)、女医レイカ(舞台曲:心の声がきこえますか)、京都太秦KANBANGIRLへの曲提供、映画 荒木栄のウタがきこえる(主題歌:魂のウタ)、映画 宙と土(挿入歌:月影夜曲)、映画 THE HIMIKO 〜legend of YAMATAIKOKU〜(主題歌:輝ける人)(挿入歌:いにしえの恋唄)、神戸朝日ホールこけら落としライブ600人動員、ANA航空機内ミュージック、VOGUE日本最大級イベント表参道ヒルズにてステージで歌唱、Hawaii Okinawan festival(ホノルル)3年連続出演、プリンスホテル主催TokyoMusic cruise出演など出演多数。
雑誌ヤングマガジン全国投票にて、代紋TAKE2の初代さやかイメージキャラクターガール全国1位を獲得。DAISOダイソー読み聞かせ絵本シリーズ(TANABOTAN)として参加(3びきのこぶた/にんぎょひめ/あかずきん/うらしまたろう/シンデレラ/うさぎとかめ/おむすびころりんなど)歌う怪談女と称しラジオ関西にて、怪談ラジオ怖い水曜日メンバー
カラオケ配信曲として、DAMにて、月幻の想い/魂のウタ/僕は信じているよ/時の轍/door、JOYSOUNDにて、魂のウタ/いにしえの恋歌/時の轍/door/ROOP(ひづるーつ)各曲配信中。

次回以降の例会開催日程などについて
神戸ベイサイド会場・ヒルノ神戸ベイサイド会場の例会開催日程は、次の通りです。
原則として第1月曜日、祝日にあたる場合は、翌日以降にスライドいたします。
 
 05月07日(水) 第02回 「ヒルベイ」 13:00 第18回 「ヨルベイ」 18:00 募集人員 300
 (第1月曜日ではありませんので、ご注意ください。)
 06月02日(月) 第03回 「ヒルベイ」 13:00 第19回 「ヨルベイ」 18:00 募集人員 300
 (「ヒルベイ」の募集人員は120)
 07月07日(月) 第04回 「ヒルベイ」 13:00 第20回 「ヨルベイ」 18:00 募集人員 300
  (「ヒルベイ」の募集人員は120)
 08月04日(月) 第05回 「ヒルベイ」 13:00 第21回 「ヨルベイ」 18:00 募集人員 300
 09月01日(月) 第06回 「ヒルベイ」 13:00 第22回 「ヨルベイ」 18:00 募集人員 300
 10月06日(月) 第07回 「ヒルベイ」 13:00 第23回 「ヨルベイ」 18:00 募集人員 300
 11月04日(火) 第08回 「ヒルベイ」 13:00 第24回 「ヨルベイ」 18:00 募集人員 300
 (第1月曜日ではありませんので、ご注意ください。)
 12月01日(月) 第09回 「ヒルベイ」 13:00 第25回 「ヨルベイ」 18:00 募集人員 300
 01月05日(月) 第10回 「ヒルベイ」 13:00 第26回 「ヨルベイ」 18:00 募集人員 300


例会終了後の3部会について
 
 
「ヒルベイ」3部会
16:15-17:15にて、ホテルの宴会場で開催いたします。
参加費は¥2,000 フリードリンク(アルコールあり) 当日受付となります。
ヨルベイ参加者の0次会としてもご利用いただけますが、ヨルベイ準会員は、ご参加いただけません。
 
「ヨルベイ」3部会
ヨルベイでは、1人でも多く、仲間のお店に行っていただきたいという考えのもと、ホテルでの3部会を行っておりません。
また、複数のお店を巡っていただきたいけれども、行かれる会員の負担も少なくしたいという考えから、各PR店舗に、飲み放題90分、一律¥3,000にてお願いしています。
(食事系のお店は、フード+〇杯などの設定もございます。)
「3部会PR店舗のご案内」のリンクボタンをクリックして、ご確認ください。
なお、この料金は、ヨルベイ例会終了後、当日に限っての設定ですので、あらかじめご了承ください。



「ブース出展」についてのご案内
 
 
「ブース出展料」
(ヒルベイ)
自会場・他会場を問わず 1,000円です。
6月までは無料、7月以降もヨルベイに出展される方は無料となります。
(ヨルベイ)
神戸ベイサイド会員 1,000円 他会場会員 2,000円です。
 
「チャレンジブース」の出展料は無料となります。
ヒルノ神戸ベイサイド会員・神戸ベイサイド会員で初めて出展する方
冷蔵・冷凍品などの商品でこれまで出展できなかった商品を、初めて出展される方
(自会場・他会場問わず)
 
「大幅な出展可能時間」
(ヒルベイ)
12:00の受付開始より13:00の例会開始までの間
1部と2部の間の休憩時間の15~20分間
例会終了から16:30完全撤収までの間
(ヨルベイ)
16:30の受付開始より17:45のパフォーマンスタイムまでの間
1部と2部の間の休憩時間の15~20分間
例会終了から21:30までの間
 
「ジャンル豊かな出展内容」
最大20ブースまで出展が可能です。
商品の販売だけでなく、PRなどの展示や施術もできます。
 
「ブースPR」
会場オリジナルホームページへの掲載
(例会前はもちろん、例会後も出展履歴として残ります。)
神戸ベイサイド会場Facebookグループへの告知が可能
1部と2部の休憩の前に、それぞれのブース前にてPR時間があります
 
「出展における注意事項」
ブース出展には、参加申請とともに「出展申請」が必要です。
ブース出展は「正会員」のみですが、入会1年未満の「準会員」も出展が可能です。
冷蔵や冷凍が必要な商品は、下記の条件を満たす場合に限ります。
その1,適切な食品表示がされている事
その2.保冷に適した包材、かつ保冷剤を使用し、保存状態が保てる事
その3.商品に対して「生産物賠償責任」などの補償が付保されている事
試飲や試食、購入商品の会場での喫食はできません。
ブースの場所は、「会場到着順」に自由にお選びいただきます。
ご不明な点は、世話人までご連絡ください。



「車座商談会」について
 
 
 
神戸ベイサイド会場の「車座商談会」につきましては、次のように考えています。
当会場では、1人の発表時間は3分間となっています。
 
これは、90秒でビジネスプレゼンを聞くだけでは、質問もできないし、あまりコミュニケーションも取れないまま、次の席に移動したら、正直1度目の車座の方は、あまり覚えていないという意見もあったためです。(90秒x2回が悪いわけではございません。)
3分間たっぷりプレゼンするも良し、2分でプレゼンして1分を質疑応答していただくも良し、とにかくコミュニケーションを密にして、テーブルの10人と深く繋がっていただきたいと、現在では考えています。当会場のテーブルは、1卓10名で、最初から人数多めの設定になっています。
また、1部の終了の前に席替えがあり、2部の始まりの際に「車座自己紹介タイム」が60秒ございます。
今後も試行錯誤、改善を進めてまいりますので、ご意見など、よろしくお願いいたします。


「商談報告」について
 
 
神戸ベイサイド会場は大人数に対応した上での3時間例会となっておりますので、下記の内容をご理解いただいた上での「商談報告」をお願いいたします。
その1.
「商談報告」は、受注者か発注者のどちらか、もしくは両方が「神戸ベイサイド会場会員」である事でお願いいたします。「商談報告」においては、神戸ベイサイド会場の「準会員」も壇上に上がる事が可能です。
その2.
「商談報告」は、購入した商品や受けたサービスなどが「満足するもの」であり、その素晴らしさや満足度を、他の方々に紹介して広めるのを目的としています。
単に「〇〇買いました!」「〇〇行きました!」などの発表ではなく、良かった点などの具体的な発表を30秒以内でお願いいたします。
その3.
上記の観点から、「商談報告申請」は、「購入した側」やサービスを「受けた側」が発表してください。申請は受発注者どちらでも結構です。なお「商談報告」においては、受発注者両方の例会出席が必須です、双方の例会出席をご確認の上、ご申請ください。 「商談報告」を許可されていた場合でも、受発注者のいずれかが欠席された場合は、発表を見送らせていただきますので、ご了承ください。
 
限られた時間の中、有意義な時間をお過ごしいただきたく、皆様のご理解やご協力をお願いいたします。



他会場の方のデフォルト出席登録について
 
 
神戸ベイサイド会場では、他会場の方のデフォルト出席の登録を受け付けています。ご登録いただきますと、毎回の例会に自動的に参加申込をさせていただきます。
また、会場オリジナルページにて、プロフィールやお店の紹介などをさせていただきます。
登録や解除につきましては、神戸ベイサイド会場世話人まで、お声がけください。
なお、登録いただいても、キャンセル期限までに欠席のお手続きをいただければ、キャンセル料はかかりません。
 
ご注意
例会欠席の際には、必ず欠席のお手続きをお願いいたします。手続き忘れによるキャンセル料の免除はできませんので、ご注意ください。とりわけ、変則日程などによる所属会場との重複などにはご注意ください。
商談報告、ブース出展、チラシPRなどは、別途、お申込みが必要です。


会場に関する各種のご案内

 
例会終了後の移動には、混雑が予想されます。
ホテルにはタクシーは常駐していませんので、タクシーアプリなどをご利用の上、例会終了時刻に合わせて、予約などをおすすめいたします。



駐車場について(約300台)
 
 
 
駐車場はホテル3階か1階の駐車場をご利用ください。
基本3時間無料となります。(出庫前に4階瑞天前クローク、もしくはフロントに駐車券を持ってお立ち寄りください。)
(画像をクリックすると、詳細が案内されます。)



シャトルバスについて(約20分)
 
 
三宮駅(ミント神戸)とホテルを結ぶシャトルバスがございます。
「ホテルオークラ」を経由するため、往路38席、復路19席となりますので、ご注意ください。
(画像をクリックすると、運行ダイヤや、詳細が案内されます。)



喫煙について
 
 
神戸ベイサイド会場の例会開催中は、禁煙となっています。
喫煙される方は、第一部と第二部の間の「休憩・ブース見学」の時間をご利用ください。
会場入口を出られて左側に「喫煙ルーム」がございます。
テラスは、喫煙できません。